山留工事で協力会社を得るメリット
こんにちは!
拠点を置く埼玉県川口市から関東全域にて土木工事会社として活動を行っております、ONE DAYS株式会社です。
サイレントパイラーを使用したシートパイル打ち抜き工事や山留工事を主力業務としております。
「山留工事で協力会社を得るメリットって何があるの?」
このような疑問を持つ会社様もいらっしゃるでしょう。
今回は「山留工事で協力会社を得るメリット」をテーマに設定し、詳しく解説いたします。
ぜひ最後までご覧ください!
新たな案件に着手できる
山留工事を含む土木工事を営む会社の受注能力は無限とはいえません。
例えば、規模の大きい工事を受注するためには、相応の人員や重機の配置を考える必要があります。
もっと細かくいえば、準備段階でも多くの人手が必要になるでしょう。
しかし、協力関係を結ぶことで、これまでは規模が大きく、着手できなかった案件も2社でなら受注できる可能性が生まれます。
取り組む業者や作業人員の数が増えれば、新たな案件を受注できる道筋が立ちます。
この点は協力会社を得た際の大きなメリットといえるのではないでしょうか。
横のつながりが生まれる可能性も!
例えば、協力会社を1社得たとします。
協力関係を長く続けることで、信頼関係を構築できれば、その協力している会社から違う会社を紹介される可能性もあります。
そこから更に、新たな出会いがあるかも知れません。
このように協力会社を得ることで、横のつながりが生まれると、新たな選択肢を得ることもできます。
選択肢が増えれば、業務拡大・利益向上も目指せます。
協力会社を得ることには、このようなメリットもあるのです。
協力関係を結び多くのメリットを得ませんか?
現在弊社では、関東エリアにおいて協力会社様を募集しております。
本コラムでは、山留工事で協力会社を得るメリットについてご紹介してきましたが、少しでも興味をお持ちいただけましたか?
協力会社を得ることで新たなステップを踏むことも可能となります。
今後の利益向上や受注件数の安定化を望まれる会社様は、ぜひ弊社との業務協力をご検討ください。
ご連絡は、お問い合わせページの専用フォームまたはお電話より承っております。
まずはお気軽にご連絡ください。
現場スタッフを募集中です!
現在弊社では土木作業員を求人募集しております。
山留工事の現場スタッフとして、移動式クレーン運転士やサイレントパイラーオペレーターの仕事に携わりませんか?
前向きに取り組んでいただける方であれば、経験の有無は問いません。
未経験の方には、まずは現場に慣れていただくことから始めますので、ご安心ください。
居心地の良い職場の環境づくりに取り組んでおりますので、新しく入社される方もすぐに馴染んでいただけるでしょう。
興味のある方は、ぜひお気軽にご応募ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。